工場勤務 PR

工場の寒さ対策ならこれ!現役作業員たちのオススメ防寒グッズ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは!工場に転職して10年目のサトシです。

生産するものにもよりますが、大抵の工場では冬の寒さがかなりしんどいです。

工場と寒さの関係は、工場で働く人の宿命といっても過言ではありません。

では実際に工場で働く人たちは冬場の仕事でどんな対策を取っているのか?当サイトで独自にアンケートを取ってみました。

ここでは工場で働いたことのある人にオススメの防寒対策を聞いてみたので参考にしてください。

「寒い工場はもう嫌だ」という場合は思い切って転職してしまいましょう。

求人票に「冷暖房完備」や「クリーンルームでの作業」と書いてある求人が狙い目です。

「もう工場以外の仕事をしたい」という人は未経験職に強い就職Shopの利用がベターです。

  • コーディネーターに相談しながら寒くない工場を探す→工場求人ナビ
  • 工場以外の仕事を探すなら未経験OK、登録企業10,000社→就職Shop

冬の工場はなぜ寒い?理由は大抵この3つ

工場が寒い理由1 空間が広い

工場は広くて天井も高いので、その空間全体を暖めることが難しいです。

オフィスならエアコンで暖められますが、広い空間全体を暖めるような暖房器具はコストもかかります。そして暖まるまでにも時間もかかります。

だから必要最低限の暖房器具しかない工場が多いです。

私が働く工場でも大型のストーブやライン作業者を個別で当てるような簡易ストーブくらいしか暖房設備はありません。

当然ストーブの周り以外は寒いです。

工場が寒い理由2 場所的な問題(郊外、海沿いにあるなど)

工場は郊外にあることが多いので風がダイレクトに当たることも多いです。

工業地帯は道路が広かったりトラックが出たり入ったりするため敷地が広いので風を遮るものが少ない分風があたり冷えます。

冬場は入出荷口のシャッターを閉めて作業をしても、入荷や出荷があればシャッターを開けてトラックを入れなければなりません。

その度に冷たい空気も入ってくるのでやはり冷えます。

ウィスキー工場
ウィスキー工場
地域にも寄るかと思いますが、私が働いていた工場はそばに海のある工場地帯で風が痛いほど冷たかったです。

このように海沿いにある工場は風も強いので余計に冷えてしまいます。

工場が寒い理由3 室温が高いと製品がダメになる

特に食品系の工場では品質を保つために温度を上げられないことがあります。

お菓子工場
お菓子工場
食品工場の場合は、暖房を入れられない場合もあるので、冬は寒くて大変だと思います。職場ではケーキやお菓子を作っていたので、暖房がありませんでした。
洋菓子工場
洋菓子工場
ケーキ製造は食品を守る為、ほぼ冷蔵庫と言ってもいい室温に保たれています。

このように製造するものによっては冷蔵庫のような室温の中で作業をしなければならないこともあります。

作業員が寒いからといって勝手に室温を上げたら製品がダメになるので、どうしても製造してるものに温度を合わせなければなりません。

みんなのオススメ寒さ対策はこれ!

どれか一つを取り入れるより「合わせて使う」のが効果的です
実際、今回のアンケートでも

「ヒートテックに貼るカイロにネックウォーマーに・・・」

と合わせて使っている人がほとんどでした。

やっぱりヒートテックはマスト!

食品工場(野菜の加熱処理)
食品工場(野菜の加熱処理)
UNIQLOのヒートテック一択です。

これを上着は二枚重ねて来て、下はヒートテックのタイツを履きます。

金属加工工場(メッキ加工)
金属加工工場(メッキ加工)
冬場の朝は暖房をつけていても凍てつく寒さ。

ヒートテックのシャツ、タイツは必須。

今回取ったアンケートではほとんどの人が「ヒートテックは欠かせない!」と言っていました。

ユニクロなら割とどこでも店舗があるし近くになければ通販もあるので手に入りやすく安いので上下何着か用意しておきましょう。

1枚だと寒いという人はヒートテックの重ね着をしてみましょう。

スポーツブランドのインナーもオススメ

電線製造装置製造
電線製造装置製造
作業着の下にはミズノのブレスサーモを上下とトレーナーは必須です。

スポーツブランドからも吸湿発熱効果のある肌着が出ているので試してみる価値はありますね。

ブレスサーモの中でもラインナップによっては高くなります。(ブレスサーモEXプラス)
しかしミズノの公式サイトでは

「安いという理由だけで毎年買い足すより、ずっと使える一枚を!」

とも書いてあるので気になる人は試してみましょう。

現場作業員の強い味方、ワークマンもオススメ

自動車整備工場
自動車整備工場
今はいろんな素材が売ってるので選びやすいです。基本ワークマンで色々と揃えられると思います。

ワークマンでもインナー各種が販売されています。(その他防寒関連グッズも)

特にワークマンの製品は作業現場で働くことを考えて作られているので機能性は申し分ないです。

こちらも近くに店舗が無ければ通販もあるので利用してみましょう。

カイロなら1日中体を温められる

自動車部品工場(ポンプ製造)
自動車部品工場(ポンプ製造)
冬場の防寒対策を行う場合、カイロは多くの方が使用するものですね。

カイロにも衣類に貼りつけておけば長時間暖かさを保ってくれるものもあり、貼るタイプの物でない場合でもポケットに入れておけば指先を温めるのに重宝します。

製麺工場
製麺工場
私のオススメの寒さ対策で、最も効果が高かった物は貼るホッカイロです。

貼る部分は腹部と両足の裏にそれぞれ貼っていました。特に足の裏は貼るのと貼らないのとでは、地面からの冷え方が全く違うので、無くてはならない物でした。

カイロも多い意見でした。

貼るカイロならポケットに入れるよりピンポイントで体の一部を暖めてくれるので寒さ対策には非常に有効です。

長いものなら10時間以上も温度が持続するので1日中温かいです。

腰や背中、お腹、足の裏などに貼っておけば寒さはだいぶ軽減されます。

特に手先を使う仕事の場合、寒さで手がかじかんでしまうと上手く作業ができないので指先を暖めるためにも重宝します。


ネックウォーマーで首筋の寒さから守る

生地工場(デニム製造)
生地工場(デニム製造)
特にネックウォーマーはあるとないとでは全く違います。

首元を暖めるのは1番体温が上がってポカポカしてくる感じがします。

電車の車両工場
電車の車両工場
ネックウォーマーをオススメします。何かのテレビ番組で、首周りから体温が逃げて行く、と言うのを観たことがあります。

試しに着けてみたところ、これが実に暖かくて、体温を逃さずに保温してくれます。

ネックウォーマー禁止の職場で無ければ、是非ともオススメします。

首筋が露出していると体はそこから冷えてきます。

特に出荷作業に従事する場合は外気に触れることが多いので首を暖めるためにもネックウォーマーはオススメです。

工場での仕事内容にもよりますが、マフラーは機械に巻き込まれる可能性があるのでネックウォーマーの方が安全です。

もしネックウォーマーが禁止されている職場であれば、タートルネックのヒートテックを着用して首筋の冷えを防ぎましょう。


靴下を工夫して足元の冷え対策

冷凍倉庫(ピッキング作業)
冷凍倉庫(ピッキング作業)
とにかく足先がかなり冷たくなります。(冷え過ぎて霜焼けになった程です)

靴下の二枚重ね+カイロはオススメします。

自動車整備工場
自動車整備工場
足元から寒さが上がってきます。

寒がりな人は靴下や中敷きも冬用にしたほうがいいかもしれません。

足元から冷えてくるので靴下も2枚重ねや厚手のものを使う工夫をしてみましょう。

ヒートテックには靴下もあるので冷えが気になる人は用意しておくことをオススメします。

他にも、アウトドアブランドが出している登山用の靴下はクッション性や保温性に優れているので結構オススメです。


手袋で手先指先の冷え対策

おせち製造
おせち製造
手先が一番冷えるので職場支給の布手袋一枚と、ビニール手袋二枚を付けていました。
プラスチック加工
プラスチック加工
軍手が必需な工場であれば軍手の2枚重ね。

可能であればその上からゴム手袋を着けます。

手が冷えるとかじかんで動かしづらいし、しもやけになる可能性もあります。

あかぎれになると痛い思いもするし、何より手が冷たいというのは結構辛いものです。

作業内容にもよりますが手先を使うなら手袋も2重にしたり毛糸のものを使うなど工夫しましょう。

腹巻きで体の中心を温める

洗濯機製造工場
洗濯機製造工場
脊髄付近の冷えが体全体に広がっていくので腹巻きはオススメです。
精肉工場
精肉工場
とにかく万全に寒さ対策をして、お腹も腹巻を着けて作業していました。

今回のアンケートで意外な盲点だったのが腹巻きですね。私もノーマークでした。

お腹の冷えから体調を崩すこともあるので確かに腹巻きは理にかなった防寒グッズです。

お腹だけでなく腰の冷えも予防できるので腰痛対策にも良いですね。

最近の腹巻きは薄手のタイプがあるので着膨れすることもありませんし、カイロを入れるポケット付きの腹巻きもあります。


休憩中や手の空いた時には温まる飲み物を

造船工場
造船工場
ホットジンジャーを飲むことも対策のひとつです。

ホットジンジャー は体を温める効果があるので、おすすめです。

冷凍肉加工
冷凍肉加工
とにかく万全に寒さ対策をしました。

それでも冷えてしまう時は休憩時間などに熱いお茶やココアなどを欠かさず飲んで温めました。

着込んで寒さへの対策も良いですが、休憩中も暖かいものを飲んで体を暖めましょう。

ホットジンジャーは水筒に入れて休憩時間に飲むのもいいですね。

ただしあまり飲みすぎると逆に体温を奪うことにもなるし、トイレが近くなるので注意しましょう。


寒い日はストレッチで体をしっかりほぐしてから!

自動車工場
自動車工場
カイロなどに頼る前に、「まず、ストレッチ」をしっかりして、血液の循環、身体の筋をのばすことであたたまります。

ケガをしないためにもストレッチをしてください。

自動車部品工場
自動車部品工場
寒さで体が温まってない状態で作業をしますと、よく腰をやってしまう人がいます。

作業前にしっかりラジオ体操やストレッチをして体をほぐして欲しいです。

寒いと体の動きが悪くなるのでストレッチなどをして体をほぐすのも重要です。

体を動かす仕事は動いているうちに体が暖まりますが、それまではやはり寒いのである程度暖かい服装はやはり必要。

せっかく寒さ対策をしても冬場は暖かい季節よりも体の動きが悪くなるので、思わぬ怪我に繋がることがあります。

動いて体が暖かくなると今度は汗が冷えるかもしれないので調節できる工夫をしましょう。

女性は特に防寒対策を!

冷凍肉加工
冷凍肉加工
人間は冷えは大敵です。特に女性の方は必ず冷え対策を忘れないようにしておいてください。

私は冷え対策をバッチリしていましたが、結局冷えから来る婦人科の病気が悪化してしまいました。

自分は大丈夫と思っていても気付かないうちに冷え性が酷くなることがあります。

和菓子製造
和菓子製造
冬の時期に仕事を始め最初の2ヶ月ぐらいは体調崩すことが多かったです。特に生理痛がひどくなってしまって困っていたので下腹部にカイロを貼ることも思いつき、体調管理ができるようになりました。

特に女性に冷えは厳禁なので、服装とカイロの併用がお勧めです。

女性は冷え性の方が多いので冬場は特に対策しておきましょう。

冷えから来る婦人科系疾患は

  • 生理痛
  • 生理不順
  • 子宮内膜症
  • 子宮筋腫
  • などなど

といった症状を起こしかねません。

他にも血行が悪くなり肩こり、頭痛、不眠などの症状の可能性もあります。

体を冷やしてしまうと新陳代謝が悪くなるので美容にも良くないです。

もしこれらの疾患がどうしても辛いというのであれば思い切って転職するのも1つの方法です。

動きやすさと体温調節のしやすさまで考えると完璧

貴金属加工工場
貴金属加工工場
ヒートテック、ホッカイロ、レッグウォーマー、腹巻等できることは全部やって対策した方が良いと思います。集中できないよりずっとマシですし、身体にも良いです。

やり過ぎて暑いと思ったら減らせば良いだけです。

特に女性は末端から冷えてくる方が多いので、足の裏を温めることをお勧めします。

デニム製造
デニム製造
寒いからといってあまり着過ぎると動きにくくなり仕事の効率も若干影響してきます。

下に着る物をヒートテックなど防寒出来る服を着て、なるべく動きやすく寒さも防げる服装をした方が良いです。

寒さ対策はしすぎるくらいで丁度いいと思います。

対策を少し甘く見て寒い中で仕事をすると、

  • 集中できない
  • 体が動かない
  • 風邪を引く

といった状態になることが考えられます。

コツとしては

  1. 動きやすさを考える
  2. 体温調節のしやすさも考える

この2つを頭に入れておきましょう。

せっかく寒さ対策をしたのに動きづらくて作業効率が落ちたり、着込みすぎて汗をかいたら冷えて風邪を引いてしまった、なんてことになったら元も子もありません。

食品工場
食品工場
汗をかくとヒートテックは体を冷やしてしまうので、ハンカチなどを携帯しておき、脇などは気になったら拭くなどした方がいいです。

冬のマストアイテムであるヒートテックも汗をいっぱいかくと冷えてしまいます。

だから汗をかいてきたらジャンパーを脱いだり休憩中に着替えるなど、調節できるようにしておきましょう。

工場の寒さ対策のまとめ

  • 工場が寒い理由は
    空間が広いので全体を暖められない
    立地の問題
    製造する製品の問題
  • オススメの防寒対策は
    ヒートテック系の肌着
    カイロ
    ネックウォーマー
    靴下
    手袋
    腹巻き
    温かい飲み物
    ストレッチ
  • 女性は冷えで体調を崩さないよう特に防寒対策を!
  • 動きやすさと体温調節のしやすさまで考えたら完璧

というわけで工場の防寒対策について紹介していきました。

もちろん全ての工場が寒いというわけではありません。

電池工場に勤めている私の知人は「うちは冷暖房完備だよ」と言っていたので、製造するものによっては冬でも快適に仕事ができる環境もあります。

しかしそうでは無い工場が多いのもまた事実。

体調を崩さないために、そして事故を起こさないためにもしっかり寒さ対策を取ることが重要です。

どうしても寒さがダメな場合は転職してしまいましょう。

もっと働きやすい工場、または工場以外の仕事は世の中にはたくさんあります。

寒くない工場・製造業の仕事なら工場求人ナビ!

製造するものや求人内容をよくチェックすれば寒くない工場・製造業は見分けられます。

求人内容に「冷暖房完備」や「空調完備」と書いてある場合は快適な職場である可能性は高いです。

他にも半導体工場などで「クリーンルームでの作業」と書かれている場合も温度が一定に保たれているので快適に働けるでしょう。

特に工場特化型転職サイトなら通常の求人サイトと違って工場の求人のみが載っているので、働きたい工場をより詳しく検索できます。

また、良い求人は「早い者勝ち」でもあります。

掲載期限があるのでいつまでも求人サイトに載り続けるわけではありません。

良い求人を見つけたら素早く行動して内定をゲットしましょう!

工場求人ナビ

創業1971年の日総工産が運営する工場、製造業専門の転職サイトです。

大手の求人を多数扱っていることが魅力的で、これから工場で働こうと思う人のために用語集などもあるので初心者にも親切な転職サイトと言えるでしょう。

登録すればコーディネーターと相談しながら自分に最適な求人を探せるのが強みです。

  • 一人で求人を探すのが不安
  • 効率よく求人を探したい
  • 大手メーカーの仕事をしたい
  • 寮付き求人を探している
  • 期間工の仕事を探している
  • 就業した後もフォローが欲しい

といった人にはまさしく最適な求人サイトです。

特に「自分に合う工場の求人が分からない」という人こそ、失敗しないためにも工場求人ナビに登録しておくことをオススメします。

工場求人ナビの公式HPはこちら!

もっと有利に工場・製造業へ転職するなら転職エージェント!

1人で転職活動をするよりもエージェントと二人三脚で進めれば

  • 書類対策
  • 面接対策
  • 日程調整
  • 給与交渉

などなどを引き受けてくれるのであなたはより転職活動に集中できます。

特に登録しなければ見ることすらできない「非公開求人」でお宝求人にも巡り会えるでしょう。

未経験職を探すなら是非利用したいのは就職Shop

職Shop

就職Shopの最大の特徴は全ての求人に書類選考が無いこと。

そして掲載している企業は全て直接取材して厳選された求人です。

単に求人情報が載っているだけではなく、労働環境や職場の雰囲気などが分かるので自分が実際に働くところも想定しやすいです。

そして学歴・職歴などを問わず、未経験者でも正社員を目指せる転職エージェントの中では10,000社を取り扱い求人数が豊富です。

リクルートが母体なので転職に関するノウハウもトップクラスだからサポート体制も抜群です!

30代でも利用はできますが、どちらかというと20代の若者向けなのであなたが20代で未経験職に挑戦するのであれば就職Shopは力強い味方になってくれます。

就職Shopの公式サイトへ

 

工場勤務は楽すぎ?噂の真相と楽な工場の選ぶコツも解説
工場勤務は楽すぎ?キツい?噂の真相と楽な工場を選ぶコツを解説 工場の仕事は楽と見られることがありますが、本当のところはどうなのか気になる人も多いと思います。 実際に工場で勤務し...
ABOUT ME
サトシ
販売→営業→倉庫と渡り歩き、金属加工工場に転職して10年目。組合の執行役員も務めているので工場の現場と会社の内部事情も色々と熟知。 これらの経験から身についた、工場や製造業の実態や情報をお届けします。 また、工場を辞めて違う仕事をしたいと思う人に向けた知っておくべき情報も掲載しています。